Q.『最終面接で受かるために大切なことを教えてください』(解説パート1)
今回と次回は、最終面接で内定を得るためのアドバイスです。内定者が実行していることを紹介します。
坂本塾長の「気合い回答」
最終面接では第一に「企業愛があるか」を見られる。「積極的な行動」が評価の分かれ目
<最終面接での重要チェックポイント>
最終面接ならではの重要チェックポイントは2つあります。1つは「企業愛があるか」、もう1つは「入社する強い意志はあるか」です。内容が多いので2回にわけて解説します。今回は「企業愛があるか」についてNG例、OK例を挙げながら詳しく説明します。
■重要チェックポイント 1:「企業愛があるか」
最終面接は、その企業の社長もしくは役員が行うことが多いです。企業のために長い間、一生懸命に働いてきた人なので、企業愛が大変深く、企業に誇りを持っています。また、自分達が手掛け育ててきた商品(サービス)に対して商品愛も持っています。したがって、最終面接で高評価を得ているのは、(どんな質問に対しても)企業愛、商品愛が感じられるような返答をする人です。以下のNG例とOK例をご覧ください。
■落ちる人の返答例
質問:「この業界の中で、なぜ当社を志望するのですか?」
NG例①: 「はい、御社は○○の商品で業界一位のシェアを持っているからです」
NG例②: 「はい、御社の会社説明会で社員の方の生き生きとした姿を見て感動したからです」
NG例③: 「はい、御社の企業理念や事業内容に共感したからです」
●NG理由
①も②も③も口先だけの志望理由になっていて行動がありません。行動がなければ企業愛は感じられず高評価は得られません。大切なのは「愛は行動によって伝わるもの」ということです。
恋愛でたとえれば、
「愛している」と口先で言うだけで、手紙やメールを書いたことがない。プレゼントもしたことがない。デートに誘ったこともない。こんな状態では、本当に「愛」があると感じてもらえないのと同じです。
■内定者の返答例
上記のNG①②③と比較しながら読んで、受かる理由を実感してください。
OK例①: 「はい、御社の商品が素晴らしさに感動したからです。御社は○○の商品で業界一位のシェアですが、私はこの商品を実際に使ってみて、・・・・の点に感動しました。他社の商品と比較しましたが、御社の商品は他社にない‥‥の点で格段に素晴らしいです」
OK例②: 「はい、社員の方々から仕事内容を詳しく伺い、第一志望になりました。御社の会社説明会で社員の○○様に仕事内容を詳しく伺いました。その後、店舗見学をして、□□様にも店舗での仕事内容を詳しく伺いました。私は合計50社の会社説明会に参加して比較しましたが、御社の社員と仕事内容に一番魅力を感じました」
OK例③: 「はい、御社の企業理念や事業内容に共感したからです。たとえば、理念の中の○○○○というミッションは、店舗見学で・・・・・・・・・を拝見した際に現場の社員がしっかり実行していると感じました。また、朝日新聞の○月○日朝刊と□月□日朝刊に新規事業のことが書かれていましたが、理念の中の△△△△△という言葉がまさに実行されている事業だと思いました」
●内定者の行動 (企業愛が伝わる行動=受かる理由)
A) 商品(サービス)を実際に使う。
B) 他社の商品(サービス)と比較する。
C) トップクラスの内定者は、新商品や新サービスのアイディアを何パターンも考えていることが多い。
D) 社員に積極的に質問する。仕事内容を詳しく伺う。
E) 店舗見学や工場見学、会社訪問、OB訪問などをする。
F) トップクラスの内定者は、店舗見学や会社訪問をして学んだことをレポートにして持参することもある。
G) 志望企業に関する新聞記事を読む。スクラップをする。
→朝日新聞デジタルを使うと読み逃した過去記事を検索して読める。スクラップもできる。
H) トップクラスの内定者は、IR情報や有価証券報告書も読んでいることが多い(上場企業の場合)。
→企業のWEBサイトのIR情報のページを参照。重要性が高いのは社長のメッセージ、理念、経営計画。
こういった行動をしていると、どんな質問に対しても、企業愛、商品愛が感じられる返答が自然とできるようになります。口下手でも受かります。大切なのは行動なのです。企業愛は行動によって伝わります。内定者は、上記A~Hの行動をしているから企業愛が伝わり、高評価を得ているのです。なお、全て実行しなくても大丈夫です。A、E(店舗見学)、Gは、あまり時間がない時でも実行できるのでお勧めです。
次回は、最終面接の重要チェックポイント2「入社する強い意志はあるか」について詳しく解説します。
キャリアデザイン研究所代表。大学非常勤講師(就職指導担当)。ES本・面接本とも売上1位。(有名書店・大学生協・売上ランキング)。全国の大学等で就職講座の講師を務める(実績:東京大学・京都大学・千葉大学・岡山大学・早稲田大学・慶應義塾大学・立教大学・法政大学・日本大学など62大学)。●大学時代に就職支援ボランティアをしたことがきっかけで、将来、就職コンサルタントになることを志し、証券、広告、新聞、教育業界で勤務後、独立。●著書68冊。『内定者はこう書いた! エントリーシート・履歴書・志望動機・自己PR 完全版』・『内定者はこう話した! 面接・自己PR・志望動機 完全版』(高橋書店)、『何をPRしたらいいかわからない人の受かる!自己PR作成術』(日本実業出版社)など。●ツイッターで毎日指導(@SakamotoNaofumi)。